トリートメントには大きく分けると
2種類あると思います。
・
1つは、シャンプーをした後に
髪に馴染ませてから洗い流す
タイプのトリートメント。
こちらは指通りを良くする効果が高く
バランスも調整してくれるので
髪のコンディショニング効果が
期待できますね。
・
そしてもう1つは
お風呂を出た後、髪を乾かす前に
つけるトリートメント。
アウトバストリートメントと言われる
ものです。
こちらの1番の役割は、
「髪に残っている水分を閉じ込めて
潤いをキープすること」
です。
簡単に言うと
「髪の保湿」ですね。
・
髪も肌と同じように
お風呂から出た後、そのまま
放って置いてしまうと
水分が蒸発してパサパサになって
しまいます。
・
ですので、髪が乾いてしまう前に
潤いを閉じ込めるために
トリートメントをつける必要が
あるのです。
・
使われている保湿成分としては
化粧水や乳液などでも使われている
「グリセリン」などが多いですが
オルガヘアーで使用している、
・
「コタスタイリングベース」

・
では、保湿効果以外にも
良いものがた~くさん入っています!
次回その繊細をご紹介させて頂こうと
思います。
・
尚、過去に「お肌や髪の保湿」に関して
まとめたブログがありますので
そちらもぜひご覧下さいね。
・
ブログカテゴリー : 美容と健康のこと
No.135 保湿成分ってなに?Part①
No.136 保湿成分ってなに?Part②
・
・
・
・
・

碧南市 美容院
オルガヘアー
http://oruga-hair.com
スポンサーサイト